講座

赤い龍、塗りの解説、PAINTERブラシ配布

塗りのメイキングが、色分けしました、塗りました、終了、では不親切すぎると思ったので、塗りだけのメイキングを書きました。 基本的に行き当たりばったりに塗っているので(本当にブラシほぼ1本でゴリゴリと…)、塗り途中の記録などないので、こちらは再現データになるので、元の塗りと少し違ってしまいますが、塗りのやり方としては同じなので多めに見てください。 「赤い龍ザルク」の塗りのデータ 塗り完成版 人物の塗り […]

赤い龍ザルク(メイキング)

シャーペン落書きに色塗り3枚目はテクスチャをゴリゴリ使って遊んでみようと思いました。適当に色塗って終わりのつもりだったのが、割とガッチリ塗っちゃったので、背景も適当ながら作ることに。キャラ絵なので背景はおまけです。 線画  クロッキー帳にシャーペンでガリガリ描いた線画です。落書きベースで気楽に描く、が目的なので、この程度きれいにしてあればOK。 テクスチャ  クリスタに取り込んでテクスチャを適 […]

昔描いたアニメ塗り講座を今塗ってみる(講座・製作過程あり)

2012年に描いたアニメ塗りの真似のメイキング講座なんかが出てきたので、これを今の私流にやってみたらどうなるか、面白そうだからやってみました。 2012年に描いたのはコレ。当時はブリキ氏という方の絵柄が流行っていました。今流のほわっとした光の多いアニメ塗りの先駆けですかね。いかに少ない工程で見栄えの良い絵を仕上げるかに主眼をおいた塗り方だと思うので、「上手い絵」としてそれを真似てみた当時の自分にど […]